【漫画の名言から学ぶ】人生に影響の与える勇気・愛・友情50選

名言集

【漫画の名言から学ぶ】人生に影響の与える勇気・愛・友情50選【100選目標(1~50)】

こんにちは。日本で生まれ、子供の頃からアニメや漫画が大好きで、愛や勇気・友情といった人生観を学んだ、Mr.OBTです。
この記事では、『【漫画の名言から学ぶ】人生に影響の与える勇気・愛・友情50選』と題して、100選を目標として、人生に影響を受けた漫画の名言を集めました。
そのため、作品紹介よりも自己啓発的な視点が多い、Happy Creation Coaching And Counselor OBT -幸せな創造 コーチング 兼 カウンセラー OBT-の姉妹ブログとなります。
この記事を読まれた方の人生がより豊かなものになる、きっかけとなればと思い作成いたしました
また、気になった方は、公式サイトだけでなく、実際にアニメや原作漫画・小説なども、ご鑑賞いただけたら幸いです

 

※この記事は、解説上、多少のネタバレが含まれていますが、ご紹介する作品に興味を持っていただけるよう、引用は最小限に配慮しております。なお、本記事の内容は、筆者の個人的な見解によるものです。そのため、本作品の著作者様のご思想や解釈等とは、一切関係ございません

 

  1. 【漫画の名言から学ぶ】1/50 「みんなそれぞれ色んな力をがっちり合わせれば大抵の事はどうにかなる!!」”彼方のアストラ”
  2. 【漫画の名言から学ぶ】2/50 「思惑から外れたからって焦るな…!奴の情報を1つ得たとプラスに考えろ」”出会って5秒でバトル”
  3. 【漫画の名言から学ぶ】3/50 「友を言い訳に使うな」”メイドインアビス”
  4. 【漫画の名言から学ぶ】4/50(愛情) 「あんなに怖かったのに手を繋いでいるとキレイに見えます」”彼方のアストラ”
  5. 【漫画の名言から学ぶ】5/50(友情) 「隣じゃなくて同じ場所で一緒に頑張ってみたい大好きな友達がいるんだ」”もういっぽん!”
  6. 【漫画の名言】6/50 「あの人がわたしにくれた大事なものは、自分と、自分の本心と、向き合うということだ。わたしはもう誰かの言いなりにはならない」
  7. 【漫画の名言】7/50 「パパとママもそう、もういないけど、消えてしまったわけじゃない。わたしたちが今、悲しいのも、苦しいのも、悩むのも、パパとママがそこにいた確かな証なんだって。わたしたちが生きている限り消えはしないのよ」
  8. 【漫画の名言】8/50 「この痛みがお前たちの絆の深さを物語っている」
  9. 【漫画の名言】9/50 「」
  10. 【漫画の名言】10/50 「あそこにいるのは知らない人です…。私の家族は…今はここにいます」
  11. 【漫画の名言】11/50 「お前あの時、パートナーを意識して踊ってたよな?パートナーってのは、そういうリーダーと組みたいもんだ。おまえは正しい!」
  12. 【漫画の名言】12/50 「たとえ本当にあの人が自分の人生を否定しても、私はそれを否定します。あんなに優しい人の人生が間違っていたはずがありません」
  13. 【漫画の名言から学ぶ】13/50(友情) 「友達ってなんだろう」”聲の形”
  14. 【漫画の名言】14/50 「君の細い手が「しっかり立て」と言った。歓声が止まない。みんなはどう思うのだろう…」
  15. 【漫画の名言】15/50 「しっかり立ちたい。爪が生えたこの足で。この世界で。ただ…、しっかりと立ちたいだけだ」
  16. 【漫画の名言】16/50 「あれだけ間違えてきたのに、あれだけ傷つけてきたのに、「無駄」だったなんて、思えないんです」
  17. 【漫画の名言】17/50 「いい子なのに、妙なトコで言うこときかん…」「….いい子じゃないですもん。本当は」
  18. 【漫画の名言】18/50 「貴方は自由だ。しかし何も自分をそこに引きとめるものがなく、どこまでも高く飛べる自由さは、あまりにどこまでも行きすぎて…、不安というめまいを起こすのですよ」
  19. 【漫画の名言】19/50 「半分もちます」
  20. 【漫画の名言】20/50 「走ったり、跳んだり、投げたり、運動神経が抜群なわけね」「だからと言って跳べるものではありません。あの人は仲間のために命を懸けられる人なんです」
  21. 【漫画の名言】21/50 「心がけていることは、丁寧に、誠実に、そして義理と人情」
  22. 【漫画の名言】22/50 「あなたは俺より頭がいいでしょ?だったら、言う事黙って聞いてりゃ考えなくていいし…疲れない」
  23. 【漫画の名言】23/50 「私に叶えて欲しい事を言ってみて」「…。犬…になりたい。あなたの」
  24. 【漫画の名言】24/50 「わたしがしてきたことを考えれば…お似合いの死にざまか…。パパ…、ママ…、ごめんなさい…。でもね、聞いて…。わたし、初めてお友達できた…」
  25. 【漫画の名言】25/50 「わたしはずーっとお前を見下してた!ずっと便利な犬だと思ってた!今までだって何度も利用していたんだぞ!わかったか!わたしはこいつと同類なんだ!」
  26. 【漫画の名言】26/50 「お前…、帰ったら責任とれよ。ずっと…オレのそばで手伝うんだ。オレは自分の船を持つ。前に約束したよな。お前はオレの右腕だ」
  27. 【漫画の名言】27/50 「親も遺伝も関係ないのよ。どういう仲間と出会って、どう生きるかで、いくらでも変われるわ」
  28. 【漫画の名言】28/50 「…君はさ、本当に、いい子なんだね」「褒めてるようで、咎めてるような、そんな感じの「いい子」だった」
  29. 【漫画の名言】29/50 「おじさんは結局、自分がかわいいんだ。自分が怒られたくないだけだよ。そんなの…、そんなの俺の大好きなおじちゃんじゃねぇや!!」
  30. 【漫画の名言】30/50 「本当は苦しいよ。苦しいほうが人より高く飛べるだろ。…だから、楽しいなんて怠惰だ。だからこんなの時間の無駄だ。時間の無駄だって。時間の無駄」
  31. 【漫画の名言】31/50 「あなたが青く見えるなら、りんごもうさぎの体も青くていいんだよ」
  32. 【漫画の名言】32/50 「泣きたくないならさ。口をちょっと開くといいらしいよ。口開けてると集中して物を考えられないから、泣けないんだって」
  33. 【漫画の名言】33/50 「許してもらえるだろうか。この気持ちを隠し通せば大丈夫だろうか。…。このまま、ここで好きでいていいのだろうか」
  34. 【漫画の名言】34/50 「お前はどうして残ったんだ?」「…もうすぐボーナスが出るので…」
  35. 【漫画の名言】35/50 「見てる人はちゃんと見てくれてますから、大丈夫ですよ」
  36. 【漫画の名言】36/50「どこが「良い」より、どこが「ダメ」かばっかり見て…。自分にも、他人にも…。「それでやる意味ある?」って、俺が言われて嫌だと思ってたのに、勝手に自分の言葉にして視野狭めてたな…」
  37. 【漫画の名言】37/50 「気がついたら動き出してるような人がいる。それって素敵なことだと思うよ…!」
  38. 【漫画の名言】38/50 「まあ、俺がそう考えるとまで踏んでいるのも、あいつなわけで…。…。まったく手がかかるやつだ」
  39. 【漫画の名言】39/50(勇気)「現実に溺れて夢見なくなったとき、それを「腐る」って言うんだよな」
  40. 【漫画の名言】40/50(勇気)「欲しい物があるなら何もかもかなぐり捨てて掴みにいくぐらいの方が人生は楽しいわよ」
  41. 【漫画の名言】41/50「人は誰しも補い合って生きているの。完全無欠の人間なんていない。だから足りない何かを傍にいる人に埋めてもらうの」
  42. 【漫画の名言】42/50「それを決めるのは私ではない。己自身だ」
  43. 【漫画の名言】43/50「”たまたま”勝つな」
  44. 【漫画の名言】44/50「それで何も言わないなら君は空気そのものだね」
  45. 【漫画の名言】45/50「…怒ってどうするの」
  46. 【漫画の名言】46/50「——キラッッキラだ…」
  47. 【漫画の名言】47/50(変化) 「みんな自分が何者かってことに囚われている」”さよなら、ハイスクール”
  48. 【漫画の名言から学ぶ】48/50(勇気) 「一生懸命生きよう、一生懸命死ぬために」”スーサイドガール”
  49. 【漫画の名言から学ぶ】49/50(勇気) 「背中を見て」”ルックバック”

【漫画の名言から学ぶ】1/50 「みんなそれぞれ色んな力をがっちり合わせれば大抵の事はどうにかなる!!」”彼方のアストラ”

 

「みんなそれぞれ色んな力をがっちり合わせれば大抵の事はどうにかなる!!」

 

彼方のアストラ 全巻合本版 (ジャンプコミックスDIGITAL)

著者:篠原健太 連載誌:少年ジャンプ 発行所:集英社

壁にぶち当たり「もう無理だと」、一人じゃ到底成し得るのが困難なことでも、共通の目的を持つ仲間がいれば、知恵や勇気を出し合って、行動の幅も大きさも広さも何倍にもなることを教えてくれました。

 

【漫画の名言から学ぶ】2/50 「思惑から外れたからって焦るな…!奴の情報を1つ得たとプラスに考えろ」”出会って5秒でバトル”

「思惑から外れたからって焦るな…!奴の情報を1つ得たとプラスに考えろ」

 

出会って5秒でバトル(1) (裏少年サンデーコミックス)

原作:はらわたさいぞう 作画:みやこかしわ 
連載誌:裏少年サンデーコミックス 発行所:小学館

1巻 001(1話)「ゲームスタート」で、突如現れたミイラ姿の化け物に主人公アキラが襲われるシーンより抜粋。

人生において、想定以外のことが起こることなんて日常茶飯事です。たとえどんなに予測していたとしても、完璧に行くことなどありません。そんな時、気持ちの切り替えや戦略の立て直しに必要なのが、1つに『見方を変える』ということが挙げられます。

物事を、悪い方へとマイナスの見方から、良い風にプラスの見方に変えることをリフレーミングと言います。このような物事の見方をプラスに切り替えることで、あなたの思考が、「今何をすべきか」という未来に向くことができるでしょう。逆に、間違いや失敗、想定外なことが起こった理由などにばかり目を向けていると、良いアイデアは生まれず、思考も「なぜ・どうして」「もう無理だ、諦めよう」などと悪い方にばかりグルグルと回るだけの結果となってしまいます。そんなことを考えさせられる場面と名言でした。

 

【漫画の名言から学ぶ】3/50 「友を言い訳に使うな」”メイドインアビス”

 

「友を言い訳に使うな。私を傷つけまいと、また嘘をつくのか?
ちゃんと言うそす。何がしたい?」

 

メイドインアビス (10) (バンブーコミックス WINPLUS SELECTION)

著者:つくしあきひと

相手との信頼バンクの量や器量さ・解釈など色々とありますが、信頼を示したい大切な相手には、言いにくい事も本音で言った方が良いということを教えられるシーンでした。想いはきちんと伝わります。

【漫画の名言から学ぶ】4/50(愛情) 「あんなに怖かったのに手を繋いでいるとキレイに見えます」”彼方のアストラ”


「あんなに怖かったのに、手を繋いでいると、宇宙ってキレイに見えます…って言ったんです」

画像引用元:Amazon  彼方のアストラ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
セリフ引用元:1巻 作中より
著者:篠原健太 連載誌:少年ジャンプ 発行所:集英社

ヒロイン・アリエスが宇宙空間に1人取り残されてしまった時に、主人公・カナタが危険を顧みず救い出した時の名シーン。無音で周囲は果てしない暗闇の中、1人取り残されてしまったという孤独な状況の中、決死に助けに来て伸ばされた手からは、どんなに大きくて暖かくて頼もしい希望を感じたことかと思います。どんなに過酷で孤独な世界でも、その手があるだけで世界は輝いて見えるということを教えられた名言ではないでしょうか。

 

【漫画の名言から学ぶ】5/50(友情) 「隣じゃなくて同じ場所で一緒に頑張ってみたい大好きな友達がいるんだ」”もういっぽん!”

「もっと一緒にいたい友達がいる。隣じゃなくて、同じ場所で一緒に頑張ってみたい…、大好きな友達がいるんだ」

画像引用元:Amazon もういっぽん!【電子特別版】 3 (少年チャンピオン・コミックス)
セリフ引用元:3巻 作中より
著者:村岡ユウ 連載誌:少年チャンピオン・コミックス 出版社:秋田書店

限られた期間、二度と戻ってこない青春の学生時代をどう過ごすかで悩むことは、とても大切で有意義なことです。大人になってからの3年と子供時代の3年は、時間の長さや密度、できることの広さや大きさも全く違うものです。どんな選択をしたとしても、悔いが残らないよう全力で過ごす彼女たちの生き方から学ぶことは多いのではないでしょうか。

 

【漫画の名言】6/50 「あの人がわたしにくれた大事なものは、自分と、自分の本心と、向き合うということだ。わたしはもう誰かの言いなりにはならない」

自分の心に嘘をついたり、疑問を感じていると、うつむいて一歩が踏み出せなくなります。
そんな時に、優しい手が見えたら、それに素直に従うべき。
引用元:無能なナナ

【漫画の名言】7/50 「パパとママもそう、もういないけど、消えてしまったわけじゃない。わたしたちが今、悲しいのも、苦しいのも、悩むのも、パパとママがそこにいた確かな証なんだって。わたしたちが生きている限り消えはしないのよ」

前を向くための救いは自分の中にある。
引用元:無能なナナ

【漫画の名言】8/50 「この痛みがお前たちの絆の深さを物語っている」

喜びや怒り、悲しみや苦しみと言った感情や感覚を、一瞬でも共に体感し共有できたなら、それは偽りや幻などではなく確かにそこにあったものです。
今後互いに道を違えても、心に芽生えたのは共同体感覚です。
引用元:無能なナナ

【漫画の名言】9/50 「」

 

【漫画の名言】10/50 「あそこにいるのは知らない人です…。私の家族は…今はここにいます」

 

「あそこにいるのは知らない人です…。私の家族は…今はここにいます。」

 

魔法少女特殊戦あすか 11巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

原作:深見真 作画:刻夜セイゴ 軍事設定協力:田村尚也
連載誌:ビッグガンガンコミックス 出版社:スクウェア・エニックス

家族の形は人それぞれ。たとえ望まない別れであっても、決別が必要な時が来たら、背中を向けて前に進むしかありません。そんな人が身近にいたら、そっと寄り添いましょう。

【漫画の名言】11/50 「お前あの時、パートナーを意識して踊ってたよな?パートナーってのは、そういうリーダーと組みたいもんだ。おまえは正しい!」

 

「お前あの時、パートナーを意識して踊ってたよな? パートナーってのは、そういうリーダーと組みたいもんだ。お前は正しい!」

ボールルームようこそ(3) (月刊少年マガジンコミックス)
著作:竹内友 連載誌:月刊少年マガジン 出版社:講談社

誰かと比較して、力量不足や違いに打ちひしがれても、尊敬する人や尊敬される人に肯定的されたら自信を持って進むことを教えられたシーンでした。

 

【漫画の名言】12/50 「たとえ本当にあの人が自分の人生を否定しても、私はそれを否定します。あんなに優しい人の人生が間違っていたはずがありません」

 

「たとえ本当にあの人が自分の人生を否定しても、私はそれを否定します。あんなに優しい人の人生が間違っていたはずがありません」

五等分の花嫁(13) (週刊少年マガジンコミックス)

著作:春場ねぎ 連載誌:週刊少年マガジン 出版社:講談社

五月さんが父と決着をつけるシーンより抜粋。誰かがあなたやあなたの大切な人たちを否定したとしても、その数だけ何度だって胸を張って肯定し、それを打ち消せばいいと思える名言でした。

 

【漫画の名言から学ぶ】13/50(友情) 「友達ってなんだろう」”聲の形”

「友達って、なんだろう。人は、いつから他人を友達と認識するのだろうか? 2人きりで話した時? お互いの連絡先を交換した時? 一緒に写真を撮った時? あいつらは知ってるんだろうか? 友達って なんだろう」

画像引用元:Amazon 聲の形(2) (週刊少年マガジンコミックス)
セリフ引用元:2巻 作中より
著作者:大今良時 連載誌:週刊少年マガジンコミックス 出版社:講談社

ヒロイン・硝子の妹である結絃から「どういう関係? 本当に友達 ?」と聞かれた時に、ふと考えがよぎった主人公・将也の迷シーン。言葉の定義は深く考えなくていいことかもしれませんが、大切なその人との関係性を改めて考えるという意味では、その人にとって人生のターニングポイントと言えるでしょう。たった一つの疑問の答えを出すために、色々と悩んだ葛藤の名言です。

 

【漫画の名言】14/50 「君の細い手が「しっかり立て」と言った。歓声が止まない。みんなはどう思うのだろう…」

 

「君の細い手が「しっかり立て」と言った。歓声が止まない。みんなはどう思うのだろう…」

BEASTARS 2 (少年チャンピオン・コミックス)

著作:板垣巴留 連載誌:少年チャンピオン 出版社:秋田書店

主人公レゴシが初めて感情を素直に表に出したシーンより抜粋。自分の気持ちを素直に表現することは時には勇気がいります。
否定する人もいれば、卑下する人もいます。自分の心ですら相反する時もあります。
そんな時は、肯定してくれる手を思い出して欲しいと思った名場面でした。

 

【漫画の名言】15/50 「しっかり立ちたい。爪が生えたこの足で。この世界で。ただ…、しっかりと立ちたいだけだ」

生きていれば、自分の信じてきたものや正しさが砕けそうになる時や、どうしようもないほどの哀しみや絶望に、悔し涙を流す時もあるでしょう。
それでも抗う姿というのは美しい。
引用元:BEASTARS

【漫画の名言】16/50 「あれだけ間違えてきたのに、あれだけ傷つけてきたのに、「無駄」だったなんて、思えないんです」

 

「あれだけ間違えてきたのに、あれだけ傷つけてきたのに、「無駄」だったなんて、思えないんです」

東京喰種トーキョーグール:re 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
著作:石田スイ 連載誌:ヤングジャンプ 出版社:集英社

主人公の金木君が人生を振り返った時の名言より抜粋。
生きる意味がわからない。前に進む理由が見つからない。
そうやって足が止まる。立ち上がれない。
それでも生きていれば、その経験もいつか無駄じゃなかったんだと笑える時がやってくる。
だから、前に進めという勇気をくれる名言でした。

 

【漫画の名言】17/50 「いい子なのに、妙なトコで言うこときかん…」「….いい子じゃないですもん。本当は」

 

「いい子なのに、妙なトコで言うこときかん…」
「….いい子じゃないですもん。本当は」

水は海に向かって流れる(1) (週刊少年マガジンコミックス)

著作:田島列島 連載誌:週刊少年マガジン 出版社:講談社

いい子ではないと自覚しているいい子は、自分の弱さやズルさを自覚していて、些細な事で傷ついたり、他人のことで色々なことに悩んだり、気にしたりしながら生きているものです。
それは、時に相手の立場に立って考えたり、共感したり、失敗を受け入れる優しさや、相手を受け入れる強さの種になります。

【漫画の名言】18/50 「貴方は自由だ。しかし何も自分をそこに引きとめるものがなく、どこまでも高く飛べる自由さは、あまりにどこまでも行きすぎて…、不安というめまいを起こすのですよ」

「貴方は自由だ。しかし何も自分をそこに引きとめるものがなく、どこまでも高く飛べる自由さは、あまりにどこまでも行きすぎて…、不安というめまいを起こすのですよ」

ここは今から倫理です。 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

著作:雨瀬シオリ 出版社:集英社

大空を自由に満喫するには、あなたの中にある確かなコンパスが必要です。

【漫画の名言】19/50 「半分もちます」

本作品のテーマであり、伏線でもあると思いますが、重たい荷物も分かち合えば軽くなります。
普段、何気なく使ったこの言葉の裏には、相手を想う気持ちで溢れています。
こんな優しい言葉を素直に言い合えたらと願う場面でした。
引用元:水は海に向かって流れる

【漫画の名言】20/50 「走ったり、跳んだり、投げたり、運動神経が抜群なわけね」「だからと言って跳べるものではありません。あの人は仲間のために命を懸けられる人なんです」

できるからできるのではありません。できるようになるために頑張った結果、できるのです。
引用元:彼方のアストラ

【漫画の名言】21/50 「心がけていることは、丁寧に、誠実に、そして義理と人情」

「心がけていることは、丁寧に、誠実に、そして義理と人情」

珈琲いかがでしょう 1巻 (マッグガーデンコミックスEDENシリーズ)

著作:コナリミサト 出版社:マッグガーデン

心が通った仕事をしていると、心が通った人が集まってくるものです。
〇〇だけで終わる作業をこなしていると、人間は擦り切れて疲れてしまうもの。
温かみという人間の価値を提供していることに、もっと自信を持って良いと思わせる一説でした。

【漫画の名言】22/50 「あなたは俺より頭がいいでしょ?だったら、言う事黙って聞いてりゃ考えなくていいし…疲れない」


「あなたは俺より頭がいいでしょ?だったら、言う事黙って聞いてりゃ考えなくていいし…疲れない」
チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

著作:藤本タツキ 出版社:集英社

人は経験や知識、守るものや大事なもの等が増えてくると、それだけ色々な事を考えなければなりません。その時だけは安らぎを求めても罪にはならない。

【漫画の名言】23/50 「私に叶えて欲しい事を言ってみて」「…。犬…になりたい。あなたの」

人は辛い事や悩み事があると思考が停止します。
夢だと思いたい事もあるし、安らぎに溺れたくもなります。
けれど結局、最後は自分の頭と手と足とチェンソーで決めないといけないのです。
引用元:チェンソーマン

【漫画の名言】24/50 「わたしがしてきたことを考えれば…お似合いの死にざまか…。パパ…、ママ…、ごめんなさい…。でもね、聞いて…。わたし、初めてお友達できた…」

懺悔の刻というのは、抵後戻りができず、やり直しがききません。
ですが、そこから立ち上がった者は、何より強い。
引用元:無能なナナ

【漫画の名言】25/50 「わたしはずーっとお前を見下してた!ずっと便利な犬だと思ってた!今までだって何度も利用していたんだぞ!わかったか!わたしはこいつと同類なんだ!」

切羽詰まった状況で吐き捨てた言葉にも、その人と過ごした時間と笑顔の中に、真意や想いが隠れているものです。
引用元:無能なナナ

【漫画の名言】26/50 「お前…、帰ったら責任とれよ。ずっと…オレのそばで手伝うんだ。オレは自分の船を持つ。前に約束したよな。お前はオレの右腕だ」

何気なく冗談半分で言ったような些細なセリフには、意外とその人の本心が隠れているものです。
そんなセリフを、お互いが忘れずにいつまでも覚えていることで、いつか冗談ではなくなります。
引用元:彼方のアストラ

【漫画の名言】27/50 「親も遺伝も関係ないのよ。どういう仲間と出会って、どう生きるかで、いくらでも変われるわ」

変われないものは確かにあるかもしれません。
けれど、たとえ根拠のない自信や虚勢だとしても、その人のことを想った素敵な嘘でも、変えられると言って本気で信じた自分や仲間がいれば、それが現実になる。
それは世界を彩る魔法となる。
引用元:彼方のアストラ

【漫画の名言】28/50 「…君はさ、本当に、いい子なんだね」「褒めてるようで、咎めてるような、そんな感じの「いい子」だった」

人は自分勝手に生きているようで、大なり小なり誰かの期待に影響を受けて、生きているものです。
こんな人だったらいいのにと、もしも気づいても、無理してその人の期待に応なくてもいいです。
引用元:水は海に向かって流れる

【漫画の名言】29/50 「おじさんは結局、自分がかわいいんだ。自分が怒られたくないだけだよ。そんなの…、そんなの俺の大好きなおじちゃんじゃねぇや!!」

人は大事なことをはぐらかしたり、言い訳したり、相手のことをさも思っているかのようなフリをしていても、相手にはきちんと見透かされてしまうものです。
引用元:水は海に向かって流れる

【漫画の名言】30/50 「本当は苦しいよ。苦しいほうが人より高く飛べるだろ。…だから、楽しいなんて怠惰だ。だからこんなの時間の無駄だ。時間の無駄だって。時間の無駄」


「本当は苦しいよ。苦しいほうが人より高く飛べるだろ。…だから、楽しいなんて怠惰だ。だからこんなの時間の無駄だ。時間の無駄だって。時間の無駄」

ブルーピリオド(1) (アフタヌーンコミックス)

著作:山口つばさ 出版社:講談社

何でも小利口に考えてしまうのは、大人の発想かもしれません。楽しいことは素直に楽しいでいいということを思い出させてくれる名シーンです

【漫画の名言】31/50 「あなたが青く見えるなら、りんごもうさぎの体も青くていいんだよ」

芸術の世界においての表現のみ自由が許され、逆に、現実の世界では自由は許されないのかの問いに、あなたが見たもの、聞いたもの、感じたもの、信じたもの、意外と自由に貫いているものです。
引用元:ブルーピリオド

【漫画の名言】32/50 「泣きたくないならさ。口をちょっと開くといいらしいよ。口開けてると集中して物を考えられないから、泣けないんだって」


「泣きたくないならさ。口をちょっと開くといいらしいよ。口開けてると集中して物を考えられないから、泣けないんだって」

青のフラッグ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

著作:KAITO 出版社:集英社

相手のことをただ考える。空気を読む。間を空ける。自分の行いや気持ちを振り返る。
今の相手にとって必要な言葉を必死に考える。その経験が、あなたの栄養分になる。

【漫画の名言】33/50 「許してもらえるだろうか。この気持ちを隠し通せば大丈夫だろうか。…。このまま、ここで好きでいていいのだろうか」

自分の気持ちに嘘をついたり、言葉を引っ込めたり、本音に蓋をしたり、気づかないフリをしたり、このままでいいと思ったり、そのときはつらくても、けれど、その葛藤が人を強くしたりする。
引用元:青のフラッグ

【漫画の名言】34/50 「お前はどうして残ったんだ?」「…もうすぐボーナスが出るので…」

人が行動する理由に、小難しい理屈はいりません。
むしろ欲求にストレートで素直なほど、単純で明快なほど、その強さや行動力は大きいものとなり、他の誰かも妙に納得できるものです。
引用元:チェンソーマン

【漫画の名言】35/50 「見てる人はちゃんと見てくれてますから、大丈夫ですよ」

何も大勢の人に好かれる必要はありません。
あなたらしく、あなたが望む道を貫けばいいのです。
そうしているうちに、あなたを応援する人が現れたり、あなたを見る目も変わってくるものです。
引用元:珈琲いかがでしょう

【漫画の名言】36/50「どこが「良い」より、どこが「ダメ」かばっかり見て…。自分にも、他人にも…。「それでやる意味ある?」って、俺が言われて嫌だと思ってたのに、勝手に自分の言葉にして視野狭めてたな…」

物事の深みにハマると目が曇ることがある。ただ、曇ることで見えることもある。
引用元:ブルーピリオド

【漫画の名言】37/50 「気がついたら動き出してるような人がいる。それって素敵なことだと思うよ…!」


「気がついたら動き出してるような人がいる。それって素敵なことだと思うよ…!」

カッコウの許嫁(1) (週刊少年マガジンコミックス)

著作:KAITO 出版社:集英社

時間にしたらどのくらい経っただろうかと思うほど、人は行動に移る前に、頭の中で思考とイメージが駆け回る。けれど、本当に大事なことは、アレコレ考える前に勝手に動いてる。

【漫画の名言】38/50 「まあ、俺がそう考えるとまで踏んでいるのも、あいつなわけで…。…。まったく手がかかるやつだ」

ライバルとは似た者同士あるいは、正反対だとしても思考は対極にある。
お互い意識し合った者同士にしかわからない奇妙な絆は、それはそれで一つの形。
引用元:無能なナナ

【漫画の名言】39/50(勇気)「現実に溺れて夢見なくなったとき、それを「腐る」って言うんだよな」

「現実なんて心折れそうになることばっかだろ?(中略)でもさ、そんな現実に溺れて夢見なくなったとき、それを「腐る」って言うんだよな」

引用:「彼女、お借りします」2巻 満足度13「友達と彼女」より

著作:宮島礼吏 出版社:講談社

現実と思考の世界を自由に行き来するのが人間という生き物なら、
苦しみや足掻きも五感と夢で謳歌すればいい。

【漫画の名言】40/50(勇気)「欲しい物があるなら何もかもかなぐり捨てて掴みにいくぐらいの方が人生は楽しいわよ」

 

 

「欲しい物があるなら何もかもかなぐり捨てて掴みにいくぐらいの方が人生は楽しいわよ」

引用:「彼女、お借りします」2巻 満足度13「友達と彼女」より

著作:KAITO 出版社:講談社

せっかく欲しいものや好きなことが見つかっても、「自分には無理」とか「私なんかがいいのかな?」とか考えるのはもったいない。とりあえず行っとけばいい。

【漫画の名言】41/50「人は誰しも補い合って生きているの。完全無欠の人間なんていない。だから足りない何かを傍にいる人に埋めてもらうの」

「人は誰しも補い合って生きているの」
「完全無欠の人間なんていない」
「だから足りない何かを傍にいる人に埋めてもらうの」

引用:「彼女、お借りします」13巻 満足度112「彼と彼女」より

それなりに生きていると、自分には何でもできて、一人でも生きていけると錯覚します。
そんな時は、あなた以外の存在があることを忘れないで。

【漫画の名言】42/50「それを決めるのは私ではない。己自身だ」

「〇〇していいか?」
「それを決めるのは私ではない。己自身だ」

引用:「ワールドトリガー」1巻 第1話「三雲修」空閑遊真のセリフより

人は決断を迫られた時、不安や恐怖から、誰かに相談したり、運命の意思決定を誰かに委ねたくなるものです。けれど、最後は自分の力と自分を信じて、答えは自分の中にすであるものです。

【漫画の名言】43/50「”たまたま”勝つな」

「”たまたま”勝つな。勝つべくして勝ち取れ」

引用:「ブルーロック」絵心甚八のセリフより

運も成功の内って言う。そもそも日々の生活や仕事では、勝負や試合する時がない。誰も教えてくれないし、評価される機会がなければ、うまく行っているのか、失敗しているのかすらわからない。そんな時の言葉。

【漫画の名言】44/50「それで何も言わないなら君は空気そのものだね」

「やば、空気読む気ないじゃん」
「それで何も言わないなら君は空気そのものだね」

引用:「ブルーピリオド」

バットを振るタイミングは、いつもあなたの望んだ瞬間にやってくるとは限りません。いつボールが飛んでくるか、言いたいことをここぞの時に言える勇気や準備と孤独感を持っておきましょう。

【漫画の名言】45/50「…怒ってどうするの」


「…怒ってどうするの。怒ってもどうしようもないことばっかりじゃないの」

引用:『水は海に向かって流れる』(1)

著者:田島列島 連載誌:別冊少年マガジン 著書:講談社コミックス

直達くんが先日の出来事を聞いた時に、榊さんが返したセリフです。
怒りは、相手を制圧したり、感情を発散するために使いますが、
優しい人は、相手を気遣って怒りを押し殺したり、長い時間怒りすぎて疲れてしまったり、
また、怒っても何も変わらない現実があることに諦めたり、変に冷静になりすぎる人もいます。
けれど、自分のために怒ることは、誰かに迷惑をかける以上に、怒りたい自分を大切にする行為でもあります。怒りたい時に怒れないことを後悔するよりも、怒っている自分を素直に認めてあげられたら等、色々と考えさせられる一言です。

【漫画の名言】46/50「——キラッッキラだ…」


「——キラッッキラだ…」

引用元:『対ありでした。〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜』 (1)
著作:江島絵理 連載誌:月刊コミックフラッパー

白百合さまこと美緒が、同じ女子学院で初めて超レアな格ゲーの対戦相手(綾)を見つけて、涙を流しながら対戦を持ちかけたシーンから、その純粋な姿を見て、綾の口から漏れた言葉です。子どもの頃に好きだったことは、大人になるにつれ、「お金にならない」とか「意味がない」とか現実思考になります。けれど、本当に好きだったことは、心の中にくすぶり続けていて、日常のふとした瞬間に顔を出します。夢中になれる時が来たら、難しいことは考えずに、「素直に夢中になった方が良い」ということを、感じさせられたシーンです。

 

【漫画の名言】47/50(変化) 「みんな自分が何者かってことに囚われている」”さよなら、ハイスクール”

「なんで?」「彼女だから」
「なんで?」「俺はマユミが好きだから」
「なんで?」「格好悪い傍観者はもう嫌だから!」
「なんで?」「俺は教師だから!」
「そうさ。みんな、自分が何者かってことに囚われている。自分は誰が好きとか、誰と付き合っているかとか、イケてるとか、イケてないとか、カッコイイとか、格好悪いとか、生徒だとか、教師だとか、男だとか、女だとか、そんなので下らねえ役割を背負ったり、下らねえ役割を背負わせたりするのってバカバカしいだろ」

画像引用元:Amazon さよなら、ハイスクール (3)
セリフ引用元:3巻 作中より
著者:森もり子 出版社:ナンバーナイン

その時はとても重要なことと勘違いして、後から振り返ってみると実はとてもくだらないことだったことはよくあります。もしかしたら、あなたが背負っているその荷物は、そんなに大したことではないのかもしれません。そんなことを思い出させてくれる名シーン・名言でした。

 

【漫画の名言から学ぶ】48/50(勇気) 「一生懸命生きよう、一生懸命死ぬために」”スーサイドガール”


「一生懸命生きよう、一生懸命死ぬために。これから、ボクは挑戦者だ」

画像引用元:Amazon スーサイドガール 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
セリフ引用元:2巻 作中より
著者:中山敦支  連載誌:ヤングジャンプコミックス 出版社:集英社

生と死の重いテーマを扱った作品で、生きることが重圧になっていた満天が、再び生きる意味を見出した時の前向きな名シーン。心にまだしこりがあるようですが、それも抱えながら一生懸命に生きていくことを決意した力強い名言でした。

 

【漫画の名言から学ぶ】49/50(勇気) 「背中を見て」”ルックバック”


「背中を見て」

画像引用元:Amazon ルックバック (ジャンプコミックスDIGITAL)
セリフ引用元:作中より
著者:藤本タツキ  掲載誌:ジャンプコミックス 出版社:集英社

大切な友人の憧れだった背中、同じ道を歩んだ二人の背中、ヒーローだった背中、誰よりも力強く大きく見えた背中。
色んな人が色んな想いや気持ちを背負って生きている証が、その人の後ろ姿に現れているように感じます。
私たちは言葉にしなくても言葉以上の多くのものを背中から感じ取り、その人の背中の大きさや暖かさから、思わず走り出すほどの勇気を与えてくれるものです。
言葉に出さない・語らない名言と言えるでしょう。

 



↑マンガ無料立ち読み



↑今なら無料でお試し!「ゲオ宅配レンタル」

コメント

タイトルとURLをコピーしました